ホメオパシーコンサルテーション(相談会)

ホメオパシー&ハーブ療法

あなたの身体に不調が現れた時、ホメオパシー療法はあなたの強い味方になり、ホームキットでセルフケアすることができます。又あなたが慢性症状を抱えるようになった時、慢性病治療を学んだホメオパスから相談会を受け、ホメオパシーレメディと臓器の機能を上げるためのハーブ療法の処方を受けることは大きな助けになります。

お薬に頼らない・あなたの自己治癒力をあげるためのアプローチで本当の健康を手に入れませんか?

ホメオパシーとは

その①『心身に症状を引き起こすものは、同じような心身の症状を取り去るものとなる』という同種の法則

この法則は古代ギリシャ時代に医学の始祖と呼ばれたヒポクラテスが提唱し、ホメオパシー療法は、18世紀から19世紀にかけて活躍したドイツ人医師ハーネマンによって確立・研究された療法であり、同種の法則に基づいています。→ 例えば、喉がイガイガする時に、普段なら喉をイガイガさせる『生姜湯』を飲むのが民間療法ですが、それと同じようにホメオパシーは利用されています。

その②ホメオパシーのレメディは無数に存在する。

レメディは、植物・毒物・動物・鉱物(必須ミネラルや宝石)・病原体などから作ることができ、元々の物質をアルコールと水に浸し、天文学的に薄め、その原物質がなくなったエネルギー状態のものをレメディという砂糖粒や液体に転写したものを経口で摂取します。

『そんなエネルギーだけのものが効果を発揮するなんて信じられません&安全で安上りすぎる!』

という訳でバッシングをする方もおり、日本ではマイナーな存在ですが、実は全世界でこっそり or 思いっきり使われている(インド政府やイギリス王室などなど)知る人ぞ知るオトクな療法です。

その③レメディは生命のもつ治癒力を触発するスイッチである。

多くの自然療法と同様に、

多くのレメディの特徴として、私たち人間が持つ生命力を活性化させる働きをします。つまり、レメディがその人を治すのではなく、その人の自己治癒力を上げるためのスイッチのような役割です。

zenホメオパシー処方

心・からだ・魂の三位一体をホリスティックにケア

慢性治療のZENホメオパシー治療はメインのハーブとレメディの入ったマザーチンクチャー(以下MT)をとりながら、朝(体)・昼(魂)・夜(心)と時間帯によって波動の異なるレメディをとることで、よりスムーズに身体に働きかけ、治療してゆくことができます。

こんなあなたにお薦めです

  • 自己治癒力を上げる療法に興味がある
  • お薬に頼らずに健康を手に入れたい
  • 年々体調が悪くなっているので大きな病気を回避したい
  • 本当の意味でデトックスして元気になりたい
  • 自分の身体を好きになって未来を恐れずに生きてゆきたい

残念ながら
こんなあなたにはお薦めしません

  • 食事や生活習慣の改善には一切取り組みたくない
  • 心(インナーチャイルド)の問題にも触れたくない
  • 身体と心がつながっているとは思わない
  • ホメオパシーにすべてお任せするので早く良くしてほしい

健康になるために、ホメオパシー処方と共に食事や生活習慣のアドバイスもさせて頂いています。
現代に生きる私たちは環境毒も体に取り込んでいるため、それらを解毒する必要があります。(長年薬を摂ってきた方は自己治癒力が働きづらく時間がかかることもあります)その過程で、好転反応と言われる発熱や咳、痰などの一時的悪化が起こることをご理解頂く必要があります。
強い価値観のせいで、病気になるほど働きすぎてしまうという場合はその価値観を緩める必要もでてきます。
又心が先に病気になって病を体へ落とすという観点から、レメディを摂り、心のテーマが浮上することもあります。その都度方法はお伝えしますが自己ワークに取り組んで頂くことでより生きやすい生き方を手に入れ、自己治癒力も上がっていきます。
(心理セラピーとコンサルテーションでは、心と身体両方扱うことができます)

ホメオパシー的観点としては以下の3つを大切にしています。

  1. こころとからだの病気(不調)は内なる神からのメッセージ
  2. 症状はありがたい(!?)
  3. 病気と解毒のサインを見分けることが大切

以下のようなお悩みをお持ちの方に。

<免疫力UP>体温を上げたい・やる気がでない・身体がだるい・めまいがする

<解毒力や腸の問題>・便秘・下痢・頻尿・膀胱炎など
<女性の問題>・月経の問題・貧血・乳腺炎など

<精神的な問題>・恐怖症・不安感が強い・多動・落ち込みやすいなど

<インナーチャイルド・依存症>やりたいことに取り組めない・同じパターンを繰り返す・やめられない不健康な習慣がある

<心臓・腎臓・血管>むくみ・リンパ節が滞りやすい・髪の毛・耳の問題など

<脳の栄養・トラウマ解消>学校の成績を上げたい・記憶の問題・認知症の予防・集中力不足・ボーっとしやすい・人とのコミュニケーションのズレを感じる

<ミネラル・ホルモン・カルシウム代謝など>骨、歯を丈夫にしたい・睡眠障害・皮膚のたるみ・美肌にしたいなど

<繰り返す家系の問題>がん家系など、特定の病気にかかる・事故に逢いやすい・繰り返すパターンがあるなど

心理セラピーとホメオパシーコンサルテーション

心理セラピーとホメオパシー相談会を通じて、心の問題へのより良いサポートを行い変化へのプロセスを応援します。
対面・zoom・スカイプ
時間 90分

特別価格 大人11000円
   小人(小学生以下)/動物6000円

質問票とヒアリングを元にお悩みにカウンセリングセラピーを行い、あなたのもつ症状や病歴・体質・遺伝傾向などを見て、臓器をサポートするマザーチンクチャーとホメオパシーレメディを選び適用書をお出しします。それらはご自身で(豊受モールにて7000円前後)ご購入頂き、約2か月間お飲みいただくことになります。


まずは、『気になるからだの主訴』と『関係するお悩み』や『今取り組みたいお悩み』をお書き頂き
お申込み・ご相談ください。

日本ホメオパシーセンター神奈川麻生白鳥/
センター長:森本道子 

所属:日本ホメオパシー医学協会  資格:JPHMA認定 No.1096/ZENメソッド習得認定 No.532


「コンサルテーションの改善例」



慢性症状

鉄欠乏性貧血・ポリープ・皮下のしこり 40代女性

PMS症状(月経前のイライラ・過食) 30代女性

疲れやすさ、だるさ 60代女性

貧血・疲れやすさ・アレルギー症状 40代女性

膿栓・喉の異物感・疲労感 50代女性

怯え・多動・人間不信 4才猫


★コンサル体験者さまのご感想紹介(鉄欠乏性貧血など)

好転反応はありましたか?

なし

ご購入された基本の36キットでよく使ったレメディ、よく効いたレメディがありましたらおしえてください。

マグフォス 頭痛時に。
アコナイト 風邪っぽいとき、パニックになりそうなときに。

全体的なご感想

貧血改善までは時間がかかると思ったし、まずは食生活ありきだと感じた。そこに至るまでの意識づけ、自分が日々食べているもの、栄養バランスを見直すきっかけに道子さんのコンサルがとても役に立ったと思います。自分ひとりでは気付けないことが多く、健康に対する意識づけにプラスになることが多かった。
元々、薬は殆ど飲まない生活をしていたので、頭痛のときはひたすら我慢していたのですが、コンサルを受けてから、たくさんのレメディを知り、体調に合わせて摂取するようになりました。とても心強いです。ただ頭痛など痛み以外はレメディの効果が自分の中で分かりづらいタイプかもしれません。今回思わぬことから実家に戻ることになりましたが、食生活改善としても良いのかなと思います。自己ワークをしていて、もう少し甘えることも必要と思えたので、少し実家でゆっくりしつつ、また一人暮らしを始めるかなど、今後のことを考えようと思います。
コンサルを体験できてとてもよかったです。長い間ありがとうございました
\(^o^)/

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。