近日開催
一般向け
☆グリーフケアのワークショップ「死ぬということは、生きるということ」
普段私たちが避けている死について語り合う時間を持ち、自分自身が死ぬときに何を手放していくのか、又何を手放さないのか、そんな不思議でスピリチュアルなワークを行います。
3月4日(日)13:30~16:30
定員 14名
料金 3,000円 (お茶・お菓子付き)
場所 勤労福祉会館 和室 (目黒駅より徒歩12分)
〒153-0063 目黒区目黒二丁目4番36号(目黒区民センター内)
地図
参加基準 ★プライバシーの守秘義務をお守り頂ける方。
(運動はしませんが、ワークの関係上、動きやすい、楽なパンツスタイルでお越しください)
個人のセラピーの場ではありませんので、セラピーを希望される方は個人セッションをお申込みください。
☆新春~初夢カフェ
カフェで楽しくティータイムを持ちながら、初夢や最近みた気になる夢を紐解いて、未来へのメッセージを受け取りましょう。
~夢は潜在意識からの大きなメッセージの現れです~
夢占いの本を読むだけではもったいない!夢を見た本人の心の中に、たくさんの答えが詰まっているのです!皆でそれらを楽しく解き明かして行きましょう♪
2018年1月20日(土)14:00~16:00
料金 1,500円(お茶など別途ワンオーダー)
場所 新百合ヶ丘駅近辺のカフェ(ご参加の方にお知らせ致します)
定員 6名ほど
参加基準
★プライバシーの守秘義務をお守り頂ける方。
☆Death Cafe+PW(デスカフェ+プロセスワーク)のワークショップ
死や離別、喪失などのグリーフに関して語り合うという時間を持ちます。
スピリチュアルな観点からみた死についてのお話。
プロセスワークを使ったワークを行い、素敵なエネルギーを私たちの日常に取り入れます。
12月10日(日)13:30~16:30
料金 3,000円 (飲み物・お菓子付き)
場所 サロン又は東京都内(追ってお知らせします)
少人数で行います。
参加基準
★プライバシーの守秘義務をお守り頂ける方。
★個人のセラピーの場ではありませんので、ご自身の心身の状態に責任を持って頂ける方(セラピーを希望される方は個人セッションをお申込みください)
☆グリーフケアのワークショップ「死ぬということは、生きるということ」
普段私たちが避けている死について語り合う時間を持ち、自分自身が死ぬときに何を手放していくのか、又何を手放さないのか、そんな不思議でスピリチュアルなワークを行います。
11月12日(日)13:30~16:30
定員 14名(ご希望者が多かったため増やしました♪)
料金 3,000円 (お茶・お菓子付き)
場所 広いスペースでゆったり行えるよう、変更いたしました。ご了承ください。→目黒区 中目黒スクエア内(5階 青少年プラザ 和室C)
東急東横線又はメトロ日比谷線の中目黒駅より徒歩10分
〒153-0061 東京都目黒区中目黒2丁目10−13
グーグルマップは
https://www.google.co.jp/m/search?site=maps&q=目黒区中目黒二丁目10番13号
目印などが書かれたマップのPDFは
https://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/kyoiku_shisetsu/seishonen/goannai.files/plaza.PDF
中目黒駅より、山手通りを目黒駅方向にまっすぐ進む。(駒沢通りを渡ると)左手にニトリがあり、その先に目黒川船入場があり、そのまま通り過ぎてまっすぐ行った左手に『中目黒スクエア』があります。
参加基準 ★プライバシーの守秘義務をお守り頂ける方。
(運動はしませんが、ワークの関係上、動きやすい、楽なパンツスタイルでお越しください)
個人のセラピーの場ではありませんので、セラピーを希望される方は個人セッションをお申込みください。
セラピスト向け
★質問スキルを磨く(応用)セミナー
質問スキルUP・掘り下げ力UP・認知行動療法のアプローチを学ぶ・対応力をつけてスムーズなセッションに役立てます。
一般・セラピスト向け
★マインドスタディ(心の仕組みの基礎を学ぶ)セミナー
人間関係や心の仕組み・機能不全家族の日本の現状・どんなセラピーやワークがどんな作用をもたらすのか、この二日間で理論的プラス体験的に学んで頂けます!
一般・セラピスト向け
★プロセスワーク①セミナー
プロセスワークの理論を踏まえ、クライアントの未来のサポートを学ぶ。クライアントの短期・長期の見立てをする。夢とボディワークの理解を深める。フィードバックをキャッチするスキルを身に着ける。知らないと気づかぬうちに暴君カウンセラーになってしまう、ランクの概念を学ぶ。
★病態水準(ベーシック)のセミナー
神経症やパーソナリティ障害などの特徴や原因を広く学びながらそれぞれの心的世界もケースや物語に照らし合わせて紐解きます。
人間関係を円滑にしたい方や、
EFTやマトリックスなどのセラピーに特化したものを提供するセラピストさんが押さえておくと良い知識が学べます。
大阪2017年2月4日・5日開催
東京2017年3月18日19日開催
詳細は → こちら
セミナー受講生からのお声 (セラピスト向け講座の感想はこちら)
グリーフケアのワークショップ
★時間があっという間でした。死生観について気を遣わず話せる場があるのは良いと思いました。ありがとうございました。二人組のワークが良かったです。
★程よい人数・設定だったと思います。ワークでペアを組んで頂いた方の声とスピードにも癒され、森本さんの語り口も良かったです。ありがとうございました。集まった方々のお話の端々からそれぞれの人生が見えたこと、みんな、様々な人生を歩んでいるのだなと思えて良かったです。
★とてもユニークでなおかつ意義のあるワークで充分満足しました。
★死について語ることは大切だなと思いました。ワークを実際に体験してみることで自分が何を大切にしているか、手放せないものも感じることができました。色んな感覚や思いを持った方がいらっしゃるのだと知れて良かったです。
マインドスタディ(心の仕組みの基礎を学ぶ)
★今回のセミナーは心の仕組みに関する学びだけではなく、哲学的なテーマに関する質疑応答の時間もあり、また、自分の潜在意識と向き合える興味深いワークも盛りだくさんで、知識が増えるだけでなく、自分の癒しも進む大変充実した内容でした。
特にワークの中の幾つかは、1度覚えれば気軽に他の人にしてあげることもできる割に深い内容のもので、今後どんどん使っていきたいと思いました。
学ばせていただいた内容をしっかり復習し、自身の糧にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
プロセスワーク①
★カウンセリングしていく上でのスキルアップに繋がることをたくさん得ることができました。自分の学んだカウンセリングにプロセスワークを取り入れ、未来を見据えた取り組み、セッションをしていきたい。
言語外のメッセージの多さ、そこから広がっていくことを学べて良かったです。
癒しだけではなく未来に繋がるサポートができる所が良かったです。クライアント側から見たら、プロセスワークは未来に繋がる可能性やそのために取り入れやすい一歩を踏み出せるので素晴らしいと思った。
★理路整然、愛、夢、霊性を感じました。多様性、共時性を学べたところが良かった。
病態水準(ベーシック)