APWオフィス A Path in the Woods(ア・パスインザウッズ)カウンセリングルームでは、エンパス・HSPなど繊細なあなた、つい他者を優先してしまうあなたのためのカウンセリングプログラムを提供しています。
こんなお悩みのあなたへ
敏感?エンパス?よく分からないけど
他人ばかり優先して生きてきた気がする・・・
✔ エンパス(共感力の高い人)、HSP(敏感な人)という言葉に心当たりがある
というあなた。
「そろそろ自分中心に生きていきたい!」
「もう後悔したくない」
そんなあなたをサポートする特別なセッションを提供しています。
家族や周囲の人のために頑張ってきたあなたには、色んな能力があります。それを自分が心地良いかたちで使えることを目指します。又他者中心ではなく自分中心にいながら、心地良い関係性を持つことを目指します。
あなたの本当の声を聴くために、自分自身の人生を生きていくために、カウンセラーと一緒に取り組みましょう。
簡単な道ではないかもしれませんが、とても進みがいのある素敵な道ですよ。
『他者を優先してストレスをためてしまうあなた』
『コミュニケーションスキルを学んでもなかなか思うように行動できないあなた』
そこから抜け出そうとすると起こってくる罪悪感、トラウマ、自己否定感などが実はあなたの心に存在します。それらを丁寧に扱い、克服することで必ずより良い人生が待っています。
長い社会経験を生かしながら、心の専門家としての学びを怠らず、来談者へ水準の高いサービスを提供できるよう、常に心がけていることが強味です。
定期的なスーパービジョン(アドバイザーから意見を得ること)を欠かさず、事例検討会などを通じてスクールカウンセラーや臨床心理士たちと共に研鑽研磨し続ける場を持ち続けています。
同じ心理カウンセラーがあなたをサポートいたします。あなたの人生への取り組み、心の変化、葛藤などをしっかり受け止め、伴走致します。
お悩みが解決し、カウンセリングが終結した後でも、あなたに再度取り組みたいことが持ち上がったら、いつでも変わることなくあなたを支え続け、あなたのプロセスを応援致します。
学校や病院、会社専属など組織のしがらみの中にいるカウンセラーと異なり、独立したカウンセラーであるからこそ、全力であなたの利益になるサポートを提供できることも、大きな強みです。「会社の人に秘密を話されてしまうのでは?」などと心配を抱くこともなく安心感を持ってお話し頂けます。
当施設では心理療法をじっくり行うことが出来、豊富なメニューで対応していますが、必要に応じて良質な医療機関との連携を取ることも重要視していますので、必要な場合はご紹介させていただきます。
ご遠方や、どうしても外出できない方のために電話やスカイプ(テレビ電話)を使ったカウンセリングが可能です。

●エンパス・HSPに関して知りたい方は、「エンパス・HSP(Highly Sensitive Person)の方へ」