敏感?エンパス?よく分からないけど
他人ばかり優先して生きてきた気がする・・・
✅ エンパス(共感力の高い人)、HSP(敏感な人)という言葉に心当たりがある
というあなた。
「そろそろ自分中心に生きていきたい!」
「ストレスから解放されたい」
「今までのパターンから抜け出して楽に生きたい!」
「自分にかかっているブロックを外したい」
そんなあなたをサポートする特別なセッションを提供しています。
他者中心ではなく自分中心でいても、
心地良い関係性を持てることを知り、体験して行きましょう。
『他者を優先してストレスをためてしまう』
『エンパス・HSPかもしれない』
そんなあなたのためにある心理カウンセリングです。
対面セッションの他、電話やzoomセッションを通じて世界中へ対応しています。
長い社会経験を生かしながら心の専門家としての学びを怠らず、来談者への水準の高いサービス提供を常に心がけていることが強味です。
定期的なスーパービジョン(アドバイザーから意見を得ること)を欠かさず、事例検討会などを通じてスクールカウンセラーや臨床心理士と共に研鑽研磨し続ける場を持ち続けています。
お悩みが解決しカウンセリングが終結した後でも、再度取り組みたいことが持ち上がれば、いつでもあなたを支え続け『あなたのプロセス』を応援致します。学校や勤務先などに秘密が漏れることもありません。
疲れやすさ、記憶力減退、不眠、PMS症状などは体質や年齢のせいと諦めていませんか?
心理カウンセリングのセラピーと慢性症状の根本治療はとても似ています。東洋医学や自然療法の観点から、ホメオパシー健康相談も行っています。
当施設では心理療法をじっくり行うことが出来、豊富なメニューで対応していますが、必要に応じて良質な医療機関をご紹介させていただきます。

●エンパス・HSPに関して知りたい方は、こちら