大阪・質問スキルを磨く(応用)セミナー2017年10月

お待たせいたしました!

質問スキルを磨く(応用)セミナー(APWカウンセラートレーニングコース)を行います! in大阪(10月14・15日)

二日間通して、認知や投影の復習をしながら、あらゆる質問スキルを磨く実践的なワークとペアワークで体験を通して学びます。

カウンセラーが質問しておくべき基本事項
目的(引き出したいもの)に合わせた質問方法。
セラピーの効果をより高める方法。
セッションをスムーズに、クライアントさんに合わせた言葉の選び方。
認知行動療法のアプローチ(ちょっとした日々のストレスには超有効!)と悩みの原因をたどる質問の違いを学ぶ。
魂の目的論に基づく質問テクニックも学び、クライアントさんの可能性を広げます。

カウンセリングの現場では、まず、心理カウンセラーはクライアントさんのお困りごと、セッションで扱いたいことを伺います。

仕事の人間関係で困ってます。
兄弟関係でストレスがかかってるんです。
やりたいことになかなか取り組めないんです。
腹が立つ人がいる。
などなど。

そこで、カウンセラーは更なるお話を伺うのですが、セッションではクライアントさんのお話をただ聞くだけではなく、それなりに積極的な質問をする必要があります。

そこで”有効な”質問をすることで問題の核心に近づいたり、新たな気づきを促したり、クライアントさんが思ってもいなかった事柄や重要な記憶が出てくるといったことがおこります。

又、このセミナーでは、テクニカルな質問力UPに加え、セッションを進めながらクライアントさんのタイプを察知し、そのタイプに合わせて質問の仕方を工夫することで、ラポールを築きながらスムーズにセッションが進むようなアプローチを学びます。

セッションでの質問力を上げると同時に対応力も学ぶことで、良いカウンセリングが実現します。

質問力UPを目指すセラピストさん、掘り下げ・深掘りに難しさを感じているあなた、質問力はあるはずなのになかなかセッションがうまくいかないなあと悩まれている方、実際にセラピストクライアントのペアワーク体験(練習)もできますので、ぜひご参加ください。

日時 10月14・15日(土日)両日共10:00~16:30

場所 大阪市内

料金 一般26,000円 コース学生24,000円

●セミナー開催のシェアや転送も歓迎いたします。必要な方に届きますように。

〇当日参加できない方へ、USBと資料を販売しておりますので、お問合せください。
○具体的なケースでお困り・より詳細なアドバイスやワークをお求めの方はケースのスーパーヴィジョンをお申込みください。(60分10,000円)
お問合せ・申し込みは kopisusu2@hotmail.co.jp  まで。初回の方は、お名前、ケータイ番号、メールアドレスをご連絡ください。事前ご入金となります。
ほっと一息お悩み相談 → A Path in the Woods (スカイプ・電話セッションも行っています)
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。